インクルーシブパーク

  • 活動について

  • インクルーシブ子ども宣言の看板の写真
    遊具の導入は、公園づくりのあくまで第一歩です

    国内でのインクルーシブ遊具やインクルーシブ公園については、ここ数年のことであり、評価や改善策の検討などは、各遊具メーカーや自治体などで進められていくでしょう。「結局はこれまでの公園と変わらなかった。」、「意味がなく無駄だった。」との評価がされ、公園とインクルーシブの流れが一過性で終わることは何としても避けなくてはなりません。

    インクルーシブ公園をつくるためには、まだまだやるべきことがあると思い、実際に公園運営に携わる者が中心となって、一般社団法人インクルーシブパークを設立しました。

    法人概要

    • 法人概要 法人名:一般社団法人インクルーシブパーク
    • 代表理事:長谷川暁信
    • 所在地:〒939-8253 富山県富山市新保271
    • 連絡先:076-429-1310
    • 設立:2024年3月

    法人からのお願い

    当法人は、インクルーシブ公園の形成とインクルーシブ社会のまちづくりを目的とした非営利型の一般社団法人であり、皆様からのご支援ご協力によって運営しております。活動を継続するため、様々な情報のご提供、活動のお手伝い、ご寄附などお願い申し上げます。

    当法人へご支援ご協力いただける際は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。

    お問い合わせ先

    運営|(一社)インクルーシブパーク

    お問い合わせ先|お問い合わせフォーム

    電話番号|076-429-1310

    トップページに戻る